しゅりゅう

しゅりゅう
I
しゅりゅう【主流】
(1)川・海流などの主な流れ。 本流。
(2)その時代の学問・思想などの中心となる流派・傾向。

「実存主義が哲学界の~となる」

(3)ある団体の主導権をもつ多数派。

「党内の~をしめる」「~派」

II
しゅりゅう【腫瘤】
はれもの。 こぶ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”